参照ファイルを追加および編集する
| コマンド | パス | 表示バー | ショートカット | 
| オーガナイザ | ツール | レイヤオプション クラスオプション | Ctrl + Shift + O(Windows) Cmd + Shift + O(Mac) | 
デザインの中でDXF/DWGまたはDWFファイルのデータを参照したり、Microsoft Excelファイルを参照するワークシートを作成したりできます。Vectorworks Design Suiteをインストールしている場合は、Revit、IFC、イメージ、およびPDFファイルを参照することもできます。さらに、特定のリソースまたはデザインレイヤ全体を他のVectorworksファイルから参照することもできます。Vectorworksでデザインレイヤを参照するには、2つの方法があります:
Vectorworks Fundamentals製品では、デザインレイヤが参照された時にデザインレイヤがターゲットファイルに取り込まれます。
Vectorworks Design Suite製品ではオーガナイザダイアログボックスの設定タブからレイヤを参照オプションを使用することもできます。ただし、参照デザインレイヤビューポートを作成するに記載されているように、デザインレイヤビューポートを作成し、マスターファイルから必要なデザインレイヤを参照する方法を推奨しています。
参照されるVectorworksファイルのバージョンは、ターゲットファイルと同じでなければなりません。
他のファイルへの参照を追加または編集するには:
選択状態のターゲットファイルでコマンドを選択するか、表示バーのレイヤオプションまたはクラスオプションをクリックしてから、オーガナイザダイアログボックスを表示を選択します。
オーガナイザダイアログボックスが開きます。
ファイル参照タブを選択します。現在のステータスと共に、優先順位の高い順に参照ファイルがリスト表示されます。
次のいずれかの操作を行います:
新しい参照ファイルを追加するには新規をクリックします。
参照ファイルを編集するには、ファイルを選択して編集をクリックします。参照の設定ダイアログボックスが開きます。
新規をクリックすると、ファイルを選択ダイアログボックスが開きます。目的のファイルを選択し、開くをクリックして該当するダイアログボックスを開き、パラメータを設定します:
DXF/DWGまたはDWFファイル、次を参照してください: DXF/DWGおよびDWFの取り込みオプション
Revitファイル、次を参照してください: Revitファイルの取り込み
IFCファイル、次を参照してください: IFCファイルを取り込む
イメージファイル、次を参照してください: イメージの取り込み
PDFファイル、次を参照してください: PDFファイルの取り込み
Excelファイル、次を参照してください: ワークシートを取り込む
Vectorworksファイル、以下を参照してください:
Vectorworksファイルへの参照を追加するか、参照を編集する場合は、新規ファイル参照または参照の設定ダイアログボックスでパラメータを指定します。使用できるパラメータは、参照ファイルの形式によって異なります。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
| パラメータ | 説明 | 
| 参照元ファイル | 参照マスターファイルのパスとファイル名を表示します。編集を選択した場合は、参照をクリックしてファイルの場所を編集します。 | 
| 参照位置の保存 | アクティブファイルから参照ファイルへの絶対ファイルパスまたは相対ファイルパスを保存します。 アクティブファイルを基準とした参照ファイルの場所を変更する予定がない場合は、絶対パスを使用します。 別のコンピューターまたはプラットフォームにファイルを移動する可能性がある場合は、相対パスを使用します。ファイル間の相対パスが変わらない限り、参照先が見つかります。このオプションを選択する場合は、両方のファイルを同じボリューム上に保存する必要があります。サーバーベースのプロジェクト共有を使用しており、マスターファイルがプロジェクト共有サーバーと同じボリューム上にない場合は、ファイルをサーバーのプロジェクトフォルダにアップロードするかを確認するメッセージが表示されます。 参照元ファイルのパスは、この選択に従って絶対パスと相対パスのどちらかで表示されます。 | 
| 参照レイヤ (Vectorworksファイルの参照のみ) | レイヤを参照オプションを使用してVectorworksファイルを参照する場合、参照するデザインレイヤを指定します。選択したレイヤにはチェックマーク(レ)が付きます。シートレイヤは参照できません。 レイヤのリソースを参照するためにレイヤを選択する必要はないことに注意してください。リソースマネージャの参照コマンドを使用すると、任意のレイヤの任意のリソースを参照できます(リソースを参照するを参照)。 | 
| ディスクに参照キャッシュを保存 | 参照データのコピーをターゲットファイルに保存します。このオプションを選択しない場合、参照データのコピーは保存されません。つまりターゲットファイルのサイズは小さくなります。また、参照データはターゲットファイルが開かれた時に更新されます。 | 
| ファイルオープン時に自動更新 | ターゲットファイルが開かれるたびに参照を更新します。このオプションを選択しない場合、参照が更新されるのは、オーガナイザダイアログボックスのファイル参照タブで更新をクリックした時だけになります。 | 
| クラス属性の更新 (Vectorworksファイルの参照のみ) | そのクラスを用いる参照図形と共に、クラスの定義を更新します。 | 
| 参照ファイルのユーザー原点を無視 (Vectorworksファイルの参照のみ) | レイヤを参照オプションを使用してVectorworksファイルを参照する場合、マスターファイルのユーザー原点を無視します。マスターファイルでユーザー原点が変化しても、ターゲットファイルでは参照図形の場所は変わりません。 | 
| レイヤリンクを作成 (Vectorworksファイルの参照のみ) | レイヤを参照オプションを使用してVectorworksファイルを参照する場合、指定したデザインレイヤ上に、新しく参照した各レイヤのレイヤリンクを作成します。リストからデザインレイヤを選択するか、または新規レイヤを選択して新しいデザインレイヤを指定し、最初に選択した参照レイヤと同じ縮尺に設定します。 | 
レイヤを参照オプションを使用する場合、参照デザインレイヤをシートレイヤビューポートで使用できます。シートレイヤビューポートは他のファイルのデザインレイヤを直接参照できないため、そのデザインレイヤを参照してから、参照レイヤを表示するシートレイヤビューポートを作成します。
